わたしの家には、とても庭とはいえない、どちらかというと花壇があります。
でも、もともと畑だったためか、草花は結構元気に育ってくれます。
このコーナーでは、その花壇(ミニガーデン)に育つ花・草・木の紹介から、
家の周りに飾った鉢やプランターに咲く花々も紹介します。



横幅は3mあるのですが、奥行きはわずか30cm。とても庭とは呼べませんが、
5月になると写真のナガミヒナゲシにはじまり、ヒルツキミソウが満開になります。
どちらも、最初に根付くまではとても苦労しましたが、一度根付くと毎年、株数を増やしています。
道端や空き地でも見れる種類ですが、自分の家に咲くと感激もひとしおです。



花壇を横から見るとこんな感じ。
本当に奥行きありません。
でも、奥のほうに茂っているのは花水木。
この狭い空間でもよく育っています。
最初はまったくは花が咲きませんでしたが、
今年の春は白い花が満開になりました。
来年も咲きましたら、写真をアップいたします。



狭い花壇以外にも工夫を凝らして花をいっぱい飾っています。
写真は玄関先に置いたプランタースタンドのミリオンベル。
他にもプランターや鉢が家の周りに所狭しと置いてます。
あまり花の種類が少ない時期なので紹介できませんが、
季節になりましたら、写真をアップいたします。



玄関先に置かれたプランタースタンド。
お店を回ったり、ネットで検索したりして、
好みの商品を購入しています。


花壇の花はこちらに紹介します。
当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします
Copyright(C)2005 デジタル工房 All right reserved.