生き物の記録

生き物の記録

海水魚の飼育 変身ダコ飼育顛末🈡

天才形態模写の飼育。やはりハッピーエンドではなかった顛末。
生き物の記録

海水魚の飼育 変身ダコ飼育顛末⑤

天才形態模写の飼育。ついにお嫁さん見つかる。右第3肢は短くない。これは♀だ
生き物の記録

海水魚の飼育 変身ダコ飼育顛末④

天才形態模写の飼育。いつかは♂♀で繁殖を目指す。
生き物の記録

海水魚の飼育 変身ダコ飼育顛末③

天才形態模写の飼育はじめ。とにかく魅力にあふれたタコの中でもゼブラオクトパスは摩訶不思議な水棲生物
生き物の記録

海水魚の飼育 変身ダコ飼育顛末②

海水魚の飼育の醍醐味。タコは頭のいい生物。ゼブラオクトパスも頭がいいのだろうか
随感随筆

シンボルツリーと野鳥たち

我が家のハナミズキに集う野鳥たちと興奮を隠せないクロネコ・ミーくん
生き物の記録

海水魚の飼育 変身ダコ飼育顛末①

海水魚の飼育の醍醐味。魚ではなくても海にいる生物には魅力がいっぱい。まずは変身ダコのゼブラオクトパスを求めて
生き物の記録

前人未到 海水魚の飼育

Japanese dragonet(ジャパニーズドラゴネット)ヤマドリは飼育欲だけはそそられたが、飼育難易度は最高位
スポンサーリンク